セミリタイアを考える

経済的自立を考える

経済的に自由になる方法を考えるチキンのブログ。3歩歩くと忘れるので考えたことを記録します。

合計100PV達成と、ブログのモチベーション維持について


【スポンサードリンク】

2020年2月2日にブログを開設しました。

それから2週間程度が経過しましたが、ブログを楽しく継続できています!

また、合計PVが100を達成して嬉しいので記事にします! 

 

 

 

ブログ開設後のアクセス数の推移

ブログを開設して2週間で合計PVが100を超えました。

 

昔、WordPressでも同じような内容でブログを開設したことがありましたが,全くアクセスが無かったため、今回はPVが順調に推移して驚いています。

 

f:id:thinking-chicken:20200216160336j:plain

 

アクセス元ページの傾向  

アクセス元サイトの内訳を調べてみると、Google等からの検索流入はありません。

にほんブログ村」からの流入が最も多く、全体の65%を占めており圧倒的な依存度です。

f:id:thinking-chicken:20200216160617j:plain

アクセス頂いている方はありがとうございます。励みになります。

では、ついでにブログ村のランキングバーナーも置いておきますね(笑) 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ  にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ  にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ

  

アクセス先ページの傾向 

アクセス先ページとしては、資産の状況のまとめ記事がトップとなっていました。

セミリタイアブログなので資産運用に興味がある方にアクセス頂いている感じでしょうか。

  

ブログを継続するモチベーション

ブログが楽しいと思える理由と、モチベーションの維持について考えてみます。

 

モチベーションには、内発的モチベーションと外発的モチベーションがあり、内発的モチベーションが物事の継続には重要とされています。

 

内発的モチベーションは物事に興味関心を持ち楽しいと思うことで向上し、外発的モチベーションは他者からの評価や金銭的報酬によって向上します。

 

私がブログを継続するモチベーションとしては下記を考えています。

  • ブログを継続する内発的モチベーションとして、自分の考えをまとめる場、過去の自分の考え方を見返せる場、将来的に子供に知識を継承する場にしたいと考えています。
  • ブログ開設初期の外発的モチベーションとして、少しでも見てもらえている感覚が必要と思います。アクセス数を集められるコミュニティ機能を持ったブログサービスの選択が必要です。
  • 収益化はまずは考えません。ある程度の規模のアクセス数が無いと収益化はできないため、これを初期の外発的モチベーションにすると成果が出ずに続けられなくなります。ただし将来的な収益化への道筋は考えます。

 

ブログサービスのコミュニティ機能

ブログ開設初期の外発的モチベーションを満たすために、アクセスを集めやすくするブログサービスのコミュニティ機能は重要だと考えていました。

 

ブログ開設前に調べてみたところ、コミュニティ機能や、ブログサービスとしてのトータルアクセス数としては、アメブロの方が優秀だと感じました。

 

 

このあたりの情報は下記リンクを参考にしました。

https://ebloger.net/blog-comparison/

 

はてなブログを選んだ理由

初期の外発的モチベーションを満たすコミュニティ機能としては、アメブロの方が優秀のように思えました。

 

ただし、アメブロのコミュニティーを見てみた限り、自分が定期的に見たいと思えるブログはありませんでした。

 

その点、はてなブログでは自分と考え方の近いブログが多いように思えたました。どちらのコミュニティに属したいか考えた時、はてなブログを選択することにした。

つまり、どちらのブログサービスを選ぶかはコミュニティの好みによるのだと思います。

 

方針として、はてなブログで初めてみて、初期のアクセスが集まらなかったら外的モチベーションを保つために,アメブロに引っ越す予定です。

今のところ順調なのでわざわざアメブロへ引っ越すことは無いと思います。

 

ブログの収益化について

直近ではブログの収益化は考えていません。アクセス数も大したことは無いため、今取り掛かっても無駄だと思っています。

ただ、将来的にはブログで収益が出るとどういう感じなのか気になります。

 

まずは無料のブログサービスで初めてみて、将来的には独自ドメインを取得し、WordPressへ移行も考慮に入れます.

 

この点についても、はてなブログであればWordPressプラグインの移行も対応しているようですし、はてなブログProへ移行するという選択肢もあるため、柔軟に対応できそうです。

 

ちなみにアメブロでもWordPressプラグインによる移行に対応しているようです。

 

まとめ

ブログ開設後のアクセス解析と、継続するモチベーションについて考えをまとめました。

 

現状はPV数の増加により外発的モチベーションが満たされることがやる気に繋がっており、何らかの原因でPV数が落ちた時にモチベーションを保ち、ブログを継続できるかが懸念です。

あくまでアクセス数や金銭的報酬以外の理由で楽しいと思えること、内発的モチベーションを満たせることがブログの継続には重要だと考えます。

 

セミリタイア達成後も楽しいと思える趣味は続けて行きたいです。

楽しいという前提のうえで収益化できれば最高だと思います。