セミリタイアを考える

経済的自立を考える

経済的に自由になる方法を考えるチキンのブログ。3歩歩くと忘れるので考えたことを記録します。

2020年の抱負を整理してみた。


【スポンサードリンク】

こんにちは。考えるチキン(@thinking_ckn)です。

 

4年前の2016年から新年の抱負をEvernoteでまとめています。

早いもので、今年も3カ月が経ちました。

いまさら今年の抱負をブログにするのは遅い気もしますが、振り返りも兼ねて記事にしたいと思います。今後の目標の設定と振り返りはブログに残していこうと思います。

それぞれの目標は「新規に設定する目標」と、「去年から改善が必要な目標」と、「去年から維持する目標」に分類します。

最終的にはサラリーマンをセミリタイアして、「自由に、楽しく、健康に長生きする。」のが目的です。

f:id:thinking-chicken:20200501000623p:plain

  

自由に暮らす

現状の自由時間の無さを、将来的にお金の力で解決します。

セミリタイアまでの期間を短縮するための資産拡大を目的とした投資と、セミリタイア後の収入確保を目的とした投資をします。

今の仕事についても、まずはストレスを減らす方法を考え、さらにより稼げる方法を模索していきます。

 

インデックス投資 (維持)

2017年からインデックス投資を始めています。

運用ルールは既に決めており、セミリタイアまではまだ20年近く期間があるため、非課税の口座で資産の拡大を目的として長期運用します。

ほぼ手間はかかりません。去年から目標は維持して続けることを目標とします。

運用益は市場平均に近いものとなるため、基本的には放置です。

資産の推移はブログで報告していきます。

thinking-chicken.hatenablog.com

 

配当(新規)

今年はまず配当を貰ってみて、どのような気分になるか体感するのを目標にしようと思います。なので運用方針を決めて少額からスタートしてみようと思います。

この点については2020年3月の段階で目標達成できる目途が立っています。

 

次の目標としては、月額500円から1000円の配当を目指したいと思います。

税引後の配当利回りを2.00%とすると、下記の投資額が必要となります。

  • 月額500円の配当で、300,000円の投資が必要
  • 月額1000円の配当で、 600,000円の投資が必要

銀行口座の利息の最適化も考えていきます。

thinking-chicken.hatenablog.com

 

節約(維持)

家計の状況については、ほぼ最適化しているため改善の余地が少なく、あまりやることはありません。

去年からの現状維持を目標として、ここに努力値を使いすぎないようにします。

節約による家計のわずかな改善よりよりも、収入を増やす方向で資産の拡大を目指します。

thinking-chicken.hatenablog.com

 

仕事(要改善)

現状の1日の仕事時間は、自由時間や睡眠時間よりも長いです。ここを改善するのは効果が大きいです。

仕事のストレスを減らすことをまずは考え、より稼げる方法を模索していきます。

問題は自分の裁量でどうにかできる余地が少ないことですが…

thinking-chicken.hatenablog.com

 

楽しく暮らす

毎日を楽しく暮らすために、セミリタイア後も楽しめる意義のある趣味を始めます。

 

趣味と副業(要改善)

趣味と副業について、昨年2019年も目標として設定してはいましたが、行動に移すことはできませんでした。昨年は考えを整理する時期だったのだと思います。

今年は何か行動します。2020年3月現在の状況を振り返ってみると、以下のような感じです。

・ブログが趣味になりつつある。

・投資も趣味になりつつある。

・ものづくり関連の趣味を始めたい。可能であれば作品を売ってみたい。

最終的には趣味を収益化する方法を考えて、楽しくちょっとだけ稼げれば良いなあくらいの考えです。

あくまで楽しいのが前提であり、お金を目標にはしません。

最初にお金を目標にすると、やりたいことが制限されるので。

thinking-chicken.hatenablog.com

 

家庭と友人(維持)

主にプライベートの人間関係についてですが、現状は特に問題は抱えていないため、現状維持です。

地元の婆さんに曾孫の顔を見せるのは今年中にしたいと思います。

 

健康に暮らす

セミリタイアの日まで健康に暮らすため、セミリタイア後も健康寿命を延ばすために、心身の健康維持を目標にします。

 

基本的な健康管理(維持)

2015年~2018年頃に長期で体調を崩し、何事もやる気が出ない時期がありました。

今はそのような問題は感じていないため、現状を維持して以前のような状態にならないように健康を管理していきます。

 

基本的には「運動・睡眠・食事」について規則正しい生活を維持します。

去年は運動と食事については管理できていましたが、今年はさらに良質な睡眠をとれるよう調べていこうと思います。

仕事は頑張りすぎないようにして、ストレスを貯めないようにします。ストレス値はフィットネストラッカーで管理します。

 

ダイエット(要改善)

昨年2019年はダイエットに失敗しており、体重は65kgから全く減りませんでした。

今年も去年と同様に体重62kgを目標にします。これについては2020年3月現在で達成の目途が立っています。なので次の目標として60kgを今年中に達成します。

最終的なゴールは23歳の時の体重58.5kgまで戻すことです。

この頃は身軽で割と動けた気がします。

thinking-chicken.hatenablog.com

 

健康診断で最良判定を取る(新規)

今まで健康診断で最良判定を取ったことがありません。

毎回、悪玉コレステロールが問題になります。

食事として、納豆・寒天ゼリー・ EPAサプリを摂取します。

上記のダイエットにも関係しますが、運動も定期的に行います。

 

まとめ

全ての目標は、長期的なマイルストーンであるセミリタイアに繋がるものです。

基本的にこれらに関連することがブログの記事になる見込みです。

 

優先順位は「健康に暮らす」>「楽しく暮らす」>「自由に暮らす」です。

自分の裁量で改善できる項目ほど優先順位が高いです。

  1. 「健康に暮らす」については最優先です。健康を崩してしまっては楽しく自由に暮らすことなど達成できるわけはありません。全ては健康であることが土台にあるため、健康の維持管理は第一優先とし、時間と金を使っていこうと思います。
  2. 「楽しく暮らす」については次に優先順位が高いです。趣味と副業については数年前から考えていましたが、行動に移せていないため今年は行動します。投資よりは自分の裁量でコントロールできる範囲が広いため、優先順位は2番目です。
  3. 「自由に暮らす」について、投資は粛々と進めたいと思います。ただし自分の力では市場平均の年利7%が限界だと考えているため、頑張り過ぎないようにします。仕事についてもストレスの低減と、賃金上昇は考える時間を取りたいと思います。

まだ目標というには具体化できていない箇所も多いため、目的・目標・ゴールの設定については、昔読んだ本の情報をブログの記事にしても良い気がしてきました。

こうして文章にしてみると定年退職前のおじいちゃんみたいな目標が多いですね(笑)

 

関連記事です。

このブログを始めた時にも似たようなの考えをまとめていました。

thinking-chicken.hatenablog.com