セミリタイアを考える

経済的自立を考える

経済的に自由になる方法を考えるチキンのブログ。3歩歩くと忘れるので考えたことを記録します。

家計簿公開(2021年2月末) 増える支出、増えない収入


【スポンサードリンク】

こんにちは。考えるチキン(@thinking_ckn)です。

今月も家計簿を振り返ってみます。 

 

総支出の状況

今月の総支出は332,726円でした。

3ヶ月連続で支出が30万を超えました。

賃貸の更新月だったのもありますが、最近バタバタしていて、生活の水準が上がっているようです。

f:id:thinking-chicken:20210228000817p:plain

 

年間キャッシュフロー(12カ月平均)

年間貯蓄率は先月の44.3%から44.7%へ0.4ポイント上昇しています。

支出は1年で20万程度増加していますが、昨年よりも貯蓄率はまだ改善していました。

f:id:thinking-chicken:20210228003122p:plain

 

固定費の推移

固定費の合計は165,361円でした。

賃貸の更新月だったので、通常より4万ほど高く出ています。

f:id:thinking-chicken:20210228001037p:plain

 

変動費の推移

変動費の合計は89,640円でした。

1年で2番目に多い支出でした。

f:id:thinking-chicken:20210228001124p:plain

 

食費の推移

外食費は通常通りでした。

食料品が跳ね上がっていますが、家計簿のつけ方の都合でこうなっているので、おそらく来月には4万円台に戻る見込みです。

f:id:thinking-chicken:20210228001155p:plain

 

日用品の推移

おおよそ、いつもと同様でした。

消耗品費も来月からは減る見込みです。。

f:id:thinking-chicken:20210228001320p:plain

 

固定費・変動費以外の推移

固定費・変動費以外の支出の合計は77,725円でした。

振り返ってみると、バタバタしていた割に支出はそれほど多くはなく、全て必要な支出でした。

f:id:thinking-chicken:20210228004621p:plain



■健康・医療費(23,820円) 趣味・娯楽 (17,971円)

必要経費です。

  

■特別な支出(17,121円)

寝室の環境改善と、物が増えているため収納を増やしたりしました。

収納を増やしても結局ちらかるので、落ち着いてきたら、不要なものは捨てたほうが良さそうです。

 

まとめ

今月も支出の多い月でした。
ただし、特に支出が多かった固定費と変動費は来月から落ち着く見込みです。

これらを考慮すると、月々の支出は25万+教育費くらいで着地できるはず…!

昨年の同月は20万程度で生活していたようで凄まじいです。

今のところ、年間支出が昨年より20万円ほど多く、今年は最終的に50万程度は支出が多くなりそうな見込みです。

住居費を下げるための不動産の勉強は、引き続き全然できてないですね。

今の賃貸が便利過ぎて、コスト以外に改善点を感じないため、本腰を入れられてないです。 

 

関連記事です。

過去の家計の状況は、下記のカテゴリを参照ください。

thinking-chicken.hatenablog.com