セミリタイアを考える

経済的自立を考える

経済的に自由になる方法を考えるチキンのブログ。3歩歩くと忘れるので考えたことを記録します。

家計簿公開(2021年3月末) 子供の学費がかかり始めました。


【スポンサードリンク】

こんにちは。考えるチキン(@thinking_ckn)です。

今月も家計簿を振り返ってみます。 

 

総支出の状況

今月の総支出は369,487円でした。

4ヶ月連続で支出が30万を超えました。

今月は、ふるさと納税が大きいのと、子供の学費がかかり始めました。

f:id:thinking-chicken:20210328003156p:plain

 

年間キャッシュフロー(12カ月平均)

年間貯蓄率は先月の44.7%から41.6%へ3.1ポイント下落しています。

支出は現段階で前年比で40万程度増加しています。

振り返ってみると去年は支出が少ないです。今年も生活に必要な費用は抑えられていると思うのですが、臨時の出費が重なっています。

洗濯乾燥機も欲しいですし…

f:id:thinking-chicken:20210328002220p:plain

 

固定費の推移

固定費の合計は118,093円でした。

平常運転です。

f:id:thinking-chicken:20210328003230p:plain

 

変動費の推移

変動費の合計は62,006円でした。

食費合計は1年間で2番目に出費が少なかったです。

去年より7000円程度節約できており、一時は高止まりしていましたが、最近はかなり改善されました。すばらしい!

日用品は少し高めでした。

f:id:thinking-chicken:20210328003325p:plain
 

食費の推移

 

昨年と比較して、食料品の費用が大きく節約できています。

外食費は安定していますが、昨年のコロナ禍が始まってからはじわじわ右肩上がりです。

トータルの食費としては、昨年より節約できています。

f:id:thinking-chicken:20210328003949p:plain

 

日用品の推移

楽天ふるさと納税に合わせて、日用品を買い貯めしたので、少し高めに出ています。

来月以降は通常に戻る予定です。

f:id:thinking-chicken:20210328004336p:plain
 

固定費・変動費以外の推移

固定費・変動費以外の支出の合計は189,388円でした。

年間で2番めに多い支出でした。今月の出費の半分はこれでした。

f:id:thinking-chicken:20210328004600p:plain


■教養・教育(84,674円)

学費がかかり始めました。

今月は入園準備などで特に多く、来月からは少し落ち着く予定です。

 

■税・社会保障(73,001円)

税額控除されるので問題なしです。

 

■趣味・娯楽(11,850円)

ちょいちょい細かな趣味の出費をした感じです。

一時期は旅行に行きまくっていましたが、今の御時世それもないので、趣味の出費もだいぶ減りました。

このくらいの出費は生活に潤いを持たせるために必要だと思います。

 

まとめ

今月も支出の多い月でした。

とは言えども、生存に必要な固定費と変動費は昨年と同レベルです。

それ以外の突発的な出費が最近は多いのですが、毎月の家計を振り返ってみても無駄遣いしているわけでは無いです。

最近、洗濯の回数が増えてきているので、時間の節約も考えると今年の早めに洗濯乾燥機も購入したいです。

教育費の増加分と合わせると昨年より年間50万程度の支出増くらいとなりそうです。

収入が50万増えれば解決なんだけどな~\(^o^)/

 

関連記事です。

過去の家計の状況は、下記のカテゴリを参照ください。

thinking-chicken.hatenablog.com