セミリタイアを考える

経済的自立を考える

経済的に自由になる方法を考えるチキンのブログ。3歩歩くと忘れるので考えたことを記録します。

家計簿公開(2024年3月末)


【スポンサードリンク】

こんにちは。考えるチキン(@thinking_ckn)です。

今月も家計簿を振り返ってみます。 

 

総支出の状況

 

年間キャッシュフロー(12カ月平均)

 

固定費の推移

 

変動費の推移

 

食費の推移

 

日用品の推移

 

固定費・変動費以外の推移

 

QGS

 

まとめ

今月の貯蓄率は下落していました。(31.2%→27.4%)

貯蓄率が25%を切るとQGS的にはNGのようなので、ギリギリのライン

今年は収入が増加する予定なので、おそらく貯蓄率は改善すると思いますが、今後は収入の増加よりも支出の増加のスピードの方が速いので、そのうち破綻しそうな感じがしてるんですよね…

食料品費は2年前から月額1.5万円くらい増加しているため、インフレと子供が大きくなってきた影響もあるとは思いますが、改善していきたいです。

収入増については、定期昇給の他に副収入が必要になりそうです。

 

あとは、以下もできていないのでやりたいですね。

年間の各予算ってどうしたら超えないようにできるんだろうな~

以下の項目は年間予算を決めて、現時点でどのくらい使っているか見ていこうかと思います。

・食料品 (¥660,000→¥540,000)

 外食(¥190,000→¥180,000)

・趣味/娯楽 (¥600,000→¥300,000/¥100,000) 見積もり要

・家具/家電(¥466,000→¥200,000)見積もり要

・教育費(¥472,000→¥400,000) 見積もり要

・光熱費(¥266,000→¥250,000)

特に設備投資費と趣味娯楽費については今年欲しいものを洗い出して買うもの決めようと思います。

また、今年は食料品費をなんとかしたいです。教育費は子供にとって必要なら増やします。

 

関連記事です。

過去の家計の状況は、下記のカテゴリを参照ください。

thinking-chicken.hatenablog.com