セミリタイアを考える

経済的自立を考える

経済的に自由になる方法を考えるチキンのブログ。3歩歩くと忘れるので考えたことを記録します。

家計簿公開(2022年5月末) 食費を節約できるようになってきた。


【スポンサードリンク】

こんにちは。考えるチキン(@thinking_ckn)です。

今月も家計簿を振り返ってみます。 

 

総支出の状況

今月の総支出は338,540円でした。

 

年間キャッシュフロー(12カ月平均)

年間貯蓄率は先月の39.2%から今月の41.9%へ上昇しました。

昨年同月は大きな出費があったため、貯蓄率は改善しました。

 

固定費の推移

固定費については、今月から落ち着くと思います。

 

変動費の推移

日用品と外食が増えたため、先月よりは支出が増えました。

年間を通してみると、平均よりは支出をおさえられました。

 

食費の推移

食料品については先月同様に少ない支出におさえられました。

やはり買い出しの回数と支出には相関がありそうです。

  • 3月:9回
  • 4月:9回(内2回は肉の買い貯め)
  • 5月:9回(内2回は肉の買い貯め)

外食は少し多めでした。

 

日用品の推移

先月にAmazonの定期便を整理してから、子育て用品の出費は改善傾向です。

消耗品は今月も少し高めでした。

 

固定費・変動費以外の推移

お盆だったので久しぶりに帰省しました。

また、小旅行などもしたため、趣味娯楽費が多めの月となりました。

 

まとめ

一時は高止まりしていた食費も、だいぶ節約できるようになりました。

今月の食料品の買い出しは妻にバトンタッチしたのですが、先月から支出はほぼ増えませんでした。

普段料理をしているのは妻なので、食料品が足りなくなった際の調達もお願いしたほうがうまく行きそうです。

予算だけ決めて、それより多くなっていないかだけ確認するようにしていきます。

 

関連記事です。

過去の家計の状況は、下記のカテゴリを参照ください。

thinking-chicken.hatenablog.com