セミリタイアを考える

経済的自立を考える

経済的に自由になる方法を考えるチキンのブログ。3歩歩くと忘れるので考えたことを記録します。

自由に暮らす

家計簿公開(2020年11月末) Go to Eatで外食費が爆増。

こんにちは。考えるチキン(@thinking_ckn)です。 今月も家計簿を振り返ってみます。

資産の状況(2020年10月末) 2ヶ月連続で積立投資が下落。

こんにちは。考えるチキン(@thinking_ckn)です。 今月も資産の推移を振り返っていきます。

仕事が嫌でセミリタイアを目指す人におすすめの書籍「ストレスに負けない技術」

こんにちは。考えるチキン(@thinking_ckn)です。 最近、図書館でストレスケアに関する本を借りて読んでみたので紹介します。

家計簿公開(2020年10月末) 食費はさらに改善。ただしそれ以外の支出が増加。

こんにちは。考えるチキン(@thinking_ckn)です。 今月も家計簿を振り返ってみます。

資産の状況(2020年9月末) 総資産は微減。積立投資が調整局面?

こんにちは。考えるチキン(@thinking_ckn)です。 今月も資産の推移を振り返っていきます。

家計簿公開(2020年9月末) 悩みの種だった食費に改善の兆候!

こんにちは。考えるチキン(@thinking_ckn)です。 今月も家計簿を振り返ってみます。

資産の状況(2020年月8末) コロナショック前の水準が見えてきた。

こんにちは。考えるチキン(@thinking_ckn)です。 今月も資産の推移を振り返っていきます。

家計簿公開(2020年8月末) 22ヶ月ぶりの赤字家計!

こんにちは。考えるチキン(@thinking_ckn)です。 今月も家計簿を振り返ってみます。

資産の状況(2020年7月末) 積立投資が堅調

こんにちは。考えるチキン(@thinking_ckn)です。 今月も資産の推移を振り返っていきます。

家計簿公開(2020年7月末) 支出減だが収入も減

こんにちは。考えるチキン(@thinking_ckn)です。 今月も家計簿を振り返ってみます。

投資方針を見直してしてみる。

今までに以下の点を考えてみました。 銘柄分散 時間分散 国際分散 資産分散 今回は投資対象商品を見直してみます。

国際分散と資産分散の重要性を考えてみた。

こんにちは!考えるチキン(@thinking_ckn)です。 今回は国際分散とアセット分散について考えてみます。

資産の状況(2020年6月末) 現金が増加

こんにちは。考えるチキン(@thinking_ckn)です。 今月も資産の推移を振り返っていきます。

家計簿公開(2020年6月末) 特別給付金が入金されました。

こんにちは。考えるチキン(@thinking_ckn)です。 今月も家計簿を振り返ってみます。

いつごろセミリタイアできるのか見積もってみた。

本ブログではセミリタイアを目指していますが、どのくらいの期間が必要なのか見積もったことが無かったため、まずは大枠で見積もってみます。

資産の状況(2020年5月末) コロナショックの含損を脱却?

こんにちは。考えるチキン(@thinking_ckn)です。 今月も資産の推移を振り返っていきます。 総資産の推移 2020年4月末の総資産額は16,483,588円で、前月から+158,946円でした。 直近12カ月で5番目の増加額でした。株価が戻ってきているので昨月に引き続き資産…

家計の状況(2020年5月末) ふるさと納税をしました。

こんにちは。考えるチキン(@thinking_ckn)です。 今月も家計の状況を振り返ってみます。 総支出の状況 2020年5月の総支出は250,341円で、昨年の5月よりも出費が多く、直近12カ月で見ると、高めの支出となりました。 ただし、ふるさと納税30,000円の支出も含…

なぜ時価総額加重平均のインデックスファンドをドルコスト平均法で購入しているのか。

こんにちは。考えるチキン(@thinking_ckn)です。 私は積立投資をメインの投資方法としており、購入対象は時価総額加重平均のインデックスファンドとしています。 定期的に別の投資方法に手を出したくなるため、考え方を整理します。 まずは「銘柄分散」と「…

Amazonプライム会員には、Amazon MasterCardゴールドが最適解だった件。

こんにちは。考えるチキン(@thinking_ckn)です。 現状はサブのクレジットカードとして、「三井住友カード」を使っているのですが、別のクレジットカードへの変更を検討します。 その背景については、下記の記事を参照ください。 thinking-chicken.hatenablog…

時間の節約について考えてみる。

最近、時間節約に関する良い動画を見つけました。 とても共感できたので、備忘録も兼ねて紹介します。

都市ガスの自由化でガス料金を節約してみる。

こんにちは。考えるチキン(@thinking_ckn)です。 最近、家計の水道光熱費が高くて気になっていました。 まずはガス料金が簡単に節約できそうなので、実行に移してみます。

資産の状況(2020年4月末) 実態なき株価回復

総資産の推移 2020年4月末の総資産額は16,365,802円で、前月から+251,250円でした。 直近12カ月で3番目の増加額でした。前月のダメージが今月で多少回復しただけな気がしますが。 では、詳細を見ていきます。

家計の状況(2020年4月末) 外食出費0円

総支出の状況 2020年4月の総支出は227,600円で、昨年の4月よりは出費が少なく、直近12カ月で見ると、おおよそ他の月と変わらない平均的な支出となりました。 では、詳しく見ていきます。

資産の状況(2020年3月末) 消えた13万円

総資産の推移 2020年3月末の総資産額は16,073,393円で、前月から-137,202円でした。 1カ月汗水たらして働いたのに資産が減っている…?無駄使いもしていないのに! では、詳細を見ていきます。

家計の状況(2020年3月末) コロナ騒動で不要不急の外出を控えた結果

総支出の状況 2020年3月の総支出は186,093円で、直近12カ月で最もお金を使わない1カ月でした。 では、詳しく見ていきます。

金利0.2%のあおぞら銀行BANK支店を開設してみた。

こんにちは。考えるチキン(@thinking_ckn)です。 先日、資産管理の方法を整理した際に、銀行口座を金利の高いものに変更する必要性を感じました。 そこで高金利の銀行口座として、あおぞら銀行BANK支店を開設してみます。

コロナショックに買い向かうための戦略を考えてみる。

2020年3月現在、新型コロナウィルスの影響拡大で、様々な金融商品の価格が下落しています。 追加投資のために、投資に対する考え方を整理してみます。 以前、何かの本で読みましたが、論理的に考えて決めた選択は、その後の後悔が少ないとのことです。 投資…

収入と仕事について子供への教育を考えてみる。

子供には、金銭的にも時間的にも自由に生きて欲しいと考えています。 そこで、収入と仕事の選択について、子供に教える準備をしてみます。

家計の状況(2020年2月末) 新型コロナによる緊縮家計

総支出の状況 2020年2月の総支出は、206,274円で、直近12カ月で2番目に低い水準でした。 では、詳しく見ていきます。

資産の状況(2020年2月末) コロナショックが積立投資へ与えた影響

総資産の推移 2020年2月末の総資産額は16,079,595円で、前月から+119,959円でした。 では、詳細を見ていきます。